2ntブログ

十月兔

強制女装を中心とした小説・イラストのブログです。

2014-06

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

「ユニコーンの角 ~修道院篇~」販売開始

 おはようございます、神無月です。

 以前「バビロンの掟」として発売した作品を、後半を中心に内容に大幅な変更を加え、「ユニコーンの角」と改題して、再販が開始されました。「バビロンの掟」そのものも同梱されていますので、そちらが好きだったという方もご安心ください。

  ユニコーンの角 ~修道院篇~

 舞台は、近未来の東京。児童ポルノが蔓延する状況を改善するため、極めて厳格な児童ポルノ禁止法(禁止法)を制定し、国連児童機関──通称《ユニコーン》と呼ばれる組織の推進する《児童保安都市》になった。そこでは、禁止法に違反した男性は肉体を少女のように変えられ、《シスター》と呼ばれて、少女たちがされたのと同じように蹂躙され、凌辱される。

 会社員の遠野恭介は、身に覚えのない禁止法違反で《シスター》になり、《修道院》と呼ばれる施設で辱めを受ける。やがて《修道院》を出た彼は、愛する娘のもとに帰るため、元の身体に戻るための試練を受けることになる・・・。


 「バビロン」を読んだ方ならお判りかと思いますが、後半の展開──というよりも物語の主軸がかなり変わっています。構想や設定そのものは昔からあったのですが、当時の構成力ではここまで書き切る力が無くて、けっきょくあんな感じになっていました。今回は、自分でもかなり満足できる作品に仕上がっています。
 「バビロン」から「ユニコーン」になるにあたって追加された設定をちょちょいと書きだすと…。

「ママ」
 《修道院》外の《シスター》に対して様々な命令を行い、男たちから金銭を受け取ることを生業にする女性。特に資格はなく、レイプなど禁じられた命令を行わないように気を付けている。

《煉獄》
 《シスター》が元の身体に戻るためのステップ。四つのステップをすべて終えれば、元の身体に戻ることが許される。

《巡礼》
 《煉獄》の最終ステップ。極めて困難で、これまで成功した《シスター》は誰もいない。

 細かい話になりますが、用語を囲む「」と《》の違いは、公称か、俗称かの違いです。《ユニコーン》や児童保安委員会が公式に読んでいるものは《》、俗称として民間に定着しているものは「」で区別しています。

 もともとこの作品、児童ポルノ規制法が議論され始めたころに書いた作品でして、内容的にはかなり風刺を含んだものになっています。過剰な取り締まりや冤罪、一番悪い人たちが見逃されているアンバランスさ。そして今日、児童ポルノ規制法が可決され、処罰の条件も内容もあいまいなままに施行されようとしています。そう言った意味でも、このタイミングにこの作品を出せてよかったと思っています。

 ではでは。かなりハードな内容となっていますが、どうぞよろしくお願いします。

「ユニコーンの角」

 こんばんは、神無月です。

 最近はPixivに色々と投稿を続けています。
 落書きの椿子ちゃんも二枚目ですが、描いてて楽しいですね。可愛い女の子と、大きなおちんちんを同時に描ける素敵なキャラクターです。クリックで拡大。

Chinko2a.png

 また、短編小説としてブログに掲載していた「二人目の娘」もPixivにまとめました。いちいち記事をさかのぼらなくていいので、かなり読みやすくなるのではと思います。それにしてもこのお母さん、今から読み返してみても結構えげつないことをしてますねぇ(笑)
 そしてブログの連載も、連載途中だった短編を再び始め、「ワン・ウィーク・ガール(二日目)」としてこちらを先に消化することにしました。「ワン・ウィーク・ガール(一日目)」はPixivにまとめてありますので、まだお読みでない方はこちらをどうぞ。


 さて、ちょっと本題。
 次に出す予定の「バビロンの掟」でしたが、これの改訂版を「ユニコーンの角 ~修道院篇~」と改題します。タイトル画像はこんな感じ。
 クリックでちょっと拡大します。

unicorn1-title.jpg

 改題の理由は二つ。
 第一が、「バビロン」では「ICPA」、国際児童保護機構として児童の「保護」を行っていた機関を、「国連国際児童機関」(United Nation International Children ORganizatioN)に改称し、その略称が《ユニコーン》になったため。乙女を好み、憤怒の象徴でもあるという一角獣にも合うと判断しました。
 第二が、「バビロニア」の「ハンムラビ法典」における「タリオ・ルール」(同害復讐)のような変な知識を絡めるよりも、《ユニコーン》の呼称のほうがシンプルかな、と思ったためです。エロにもシナリオにも関係のないところで紙幅を使っているところが多かったので、そう言った部分を改善したいという気持ちも込めて、改題に踏み切りました。

 「ユニコーンの角」と「バビロンの掟」は内容的に(特に後半が)がらりと変わり、《シスター》から元の肉体に戻るために階梯もきちんと描き切っています。割とどうでもいいところでは、《マザー》のアイリンさんがリストラされ、代わりに別の《マザー》が加わりました。また、若干の修正を加えただけの「バビロン」でも、そちらでもアイリンさんの説明が若干カットされています。
 以上の点を判りやすくするとこんな感じ。

 「バビロンの掟」……旧「バビロンの掟」に修正を加えたもの。大きな変更はなし。イラストもなし。アイリンさんがいるが、説明はカット。
 「ユニコーンの角」……「バビロンの掟」の各話に若干の変更+後半はほぼ新規。イラスト5点。アイリンさんはいなくなり、新《マザー》がいる。

 以上、二つの作品を同梱して発売します。
 個人的には両方を読み比べ、「バビロン」から「ユニコーン」に変わったのを感じていただきたいと思っています。

 それにしてもこの「バビロン」、以前発売したときはイラストをつけていなかったんですね。りりあ自身もほぼ前回の絵柄から離れていますし、茉莉花、美優、《マザー》理江子に新登場の《マザー》と、いろいろ新しい顔を描くことになりました。重要な役割にいるのに結局挿絵では描いてもらえなかった星見捜査官は若干気の毒ですが、仕方ありません(笑)。

 なお、「バビロン2」についても、「ユニコーンの角 ~浄罪場篇~」とする予定です。本当なら「神曲」に見立てて、「地獄」「煉獄」「天国」と三部作でやりたかったのですが、ひとまず「修道院篇」「浄罪場篇」でやりたいと思います。「2」も今から見るといろいろ甘いところがあるので、かなりの変更を加える予定。

 ではでは。今週末の発売を目指していきたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。

短編「ワン・ウィーク・ガール(二日目)」


 ワン・ウィーク・ガール(二日目)

  (1)

 ケータイのアラームに目を覚ますと、ベッド横の窓にかかる遮光カーテンから、わずかに朝日がさしていた。
 ぼくは小さく欠伸をして、

「ふわぁ、もう朝か……」

続きを読む »

落書き椿子ちゃん

 こんばんは、神無月です。

 「バビロン」もいよいよ大詰めで、おそらく来週末くらいには(審査で引っかからなければ)発売できると思います。
 連載中の小説をいろいろ投げっぱなしにしているので完成させないととは思っているのですが、最近イラストを書くのが楽しくて仕方ないという。だいぶ絵柄のほうが安定してきたので、イラストのペースは上がってきています。最近はツイッターで落書きをあげたりもしていますが、その中でこんなキャラができちゃいました。クリックでpixivに飛びます。

Chinko1a.png

 オリジナルの男の娘キャラ・椿子ちゃん。女装趣味があるけど巨根で、コスプレ大好き。おちんちんは弄るのもしゃぶるのも大好きという女装ビッチキャラです。落書きにこの子をいろいろ着せ替えてみようかなどと考えています。まずは定番の制服系から、東方とか、アニメとか、いろいろ着せてあげたいですね。

 ではでは。

Pixivに短編掲載。

 こんばんは、神無月です。

 連絡事項あれこれ。まず最初に、本格的にTwitterでの呟きを始めました。いままでは使い道がよく分かっていなかったので、サイト更新のお知らせをするだけだったのですが、女装関連でのツイートもしてみたいと思います。
 実は別アカでやっていた時に可愛い男の娘を発見して、その人と絡みたい! と考えたのがきっかけという、ええ、すごく不純な動機です。

 「大島薫」様という男の娘AV女優のかたで、ホルモン投与なども行っていない純粋な「男の娘」。でもすごく可愛くて、しかもプロ意識も高い素晴らしいお方です。興味のあるかたは是非、見てみてください。

 次に、「女装子ネジバナ、仮想現実を歌う」様をリンクに追加いたしました。女装子さんが主人公のオリジナル小説を書いておられるので、ぜひどうぞ。

 そして最後に、Pixivに「ワン・ウィーク・ガール(一日目)」(旧題「一週間の女の子」)をアップしました。今回は文章にちょっと手を入れただけの未完ですが、読み返すと潤くんが結構可愛いので、今後はブログで二日目以降も連載していけたらなぁと思っています。

 yasuさん、コメントありがとうございます。連載小説はいったん挫折すると「これはいったん寝かせておいて次のを書こう」となってしまって・・・「女児転生」も好きなシチュエーションですし、完結させたいとは思っているのですが、なかなか書き進められなくなってしまっています。気長にお待ちくだされば幸いです。

 ではでは。 

«  | HOME |